1/1

『日常』第2号

¥2,000 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

日本まちやど協会が発行する、地域に根ざす人々を取材する雑誌『日常』。

第2号の特集テーマは「暮らし、なりわい、まちやど。」ということで、
まちやどオーナーの仕事と暮らしに迫った内容になっています。

また、毎号異なる表紙も魅力の一つで、
第2号の表紙は各販売店のスタッフが一部に手描きで参加するような形式。
こちらのオンラインショップで購入の場合は、本屋ブーケの店主が描き、
一冊一冊、個性豊かな『日常』第2号をお届けします。

*まちやどとは
まちを一つの宿と見立て、宿だけでなくまち全体を楽しんでもらう宿泊施設のこと。
ゲストがそのまちの日常を過ごせるように、まちの入り口となることを目指している。

-----------『日常』第2号詳細-----------

特集 暮らし、なりわい、まちやど。
発売 2022年9月17日(土)
価格 2000円(10%税込)
サイズ B6サイズ
ページ数 148ページ
ISBN 978-4-9911988-2-3 C0026
発行元 一般社団法人 日本まちやど協会
発行人 宮崎晃吉
発売元 真鶴出版
編集長 川口瞬(真鶴出版)
デザイン 鈴木大輔(DOTMARKS)
挿画図案 吉田勝信(吉勝制作所)
編集 大島芳彦(シーナと一平/ユクサおおすみ海の学校)
岡昇平(仏生山まちぐるみ旅館)
菊地徹(栞日 INN)
福田一馬(ゲストハウスmeinn)
宮崎晃吉(hanare)
山川智嗣(Bed and Craft)
編集アシスタント 野本修平(真鶴出版)
山中美友紀(真鶴出版)
渡辺純子(真鶴出版)

-----------もくじ-----------

03 日常1 FUJIYA HOSTEL
19 日常2 本屋・生活綴方
33 特集 暮らし、なりわい、まちやど。
46 第二回まちやどオーナー座談会
55 漫画 今もどこかで(イッテツ)
65 日常3 ただのあそび場
81 コラム 肉屋のコロッケからまちの底力を知る(大島芳彦)
83 日常4 神水公衆浴場
97 インタビュー 一本の通りから考えるカフェ。(1988 CAFE SHOZO 菊地省三)
108 寄稿 地域をつなぎ直し、文化を核に経済をつくる。(井上岳一)
121 コラム まちやど体験記〈蔟屋〉(福田一馬)
124 民藝とまちやど その1 (高木崇雄)
132 客室心地分析〈hanare〉(岡昇平)
137 おまけ クロスワード
138 おまけ まちがいさがし
139 おわりに
140 付録 まちやど一覧

17 まちやど百景 朝ごはん
18 まちやど百景 ユニフォーム
79 まちやど百景 名物おかあさん
80 まちやど百景 とっておきの風景
120 まちやど百景 おすすめの店
136 まちやど百景 マップ

  • レビュー

    (94)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品