-
あさってのニュース / 北村みなみ
¥1,760
〈以下、版元ウェブサイトより〉 あさっては明日よりきっとおもしろい 生成AI、自動運転車、遺伝子操作ベビーetc. 近未来のテクノロジーが実装された社会をニュース仕立てでマンガ化。北村みなみが描く少し不思議な未来へGO! 定価 1,760円(10%税込) ISBN 978-4-480-81696-2 刊行日 2024/12/09 判型 A5判 ページ数 144頁
-
SPEAK① / 夜なのに朝日
¥1,430
〈以下、版元ウェブサイトより〉 これは詭弁か? 哲学か? はたまた単なるおしゃべりか? かおる、秋、純の“いつメン”3人組による、脱力系クリティカル雑談ワールド、ここに開幕。曖昧と安心は両立しない? 雨は世界からのメッセージ? フェスでノレる自分になりたい! 純度100%の勇気とは? となりの席から聞こえてくるような何気ない日常会話や、ふとした疑問から、新たな世界が見えてくる。 メディアサイト「NeWORLD」での大人気連載に加え、単行本限定の書き下ろしも収録。 一見、愉快な日常ギャグ漫画かと思いきや……読めば読むほど奥深い? 独特な視点で展開される会話は友達を、次元を、世界を巻き込んでいく!ファン待望のコミック第1巻。 目次 座らせてくれ 全メッセージ 内なる催し 心のポッピンアイ 見合って見合って! 呪われた石たち 100%勇気 理科 おんがく(書き下ろし) しんせつ(書き下ろし) 体裁 書名:SPEAK① 著者:夜なのに朝日 編集:水口 麗、五十嵐健司 装丁:孝学 直 ロゴ:佐藤優花 組版:木原香苗 体裁:A5判 頁数:192頁 定価:1,300円+税 刊行日:2025年1月30日 ISBN 978-4-910315-51-5 著者プロフィール 夜なのに朝日 (ヨルナノニアサヒ) (著) 漫画家。2021年コミティアにて自費出版の漫画本『SPEAK』を発表し始める。 2022年くらげバンチ同人誌大賞で『絵が上手くならない問題』が奨励賞を受賞し、2023年『化け!へだてなく』3話読み切りを掲載。現在に至る。
-
本なら売るほど 2 / 児島 青
¥836
〈以下、版元ウェブサイトより〉 本を愛し、本に人生を変えられたすべての人へ。 街の小さな古本屋「十月堂」にて。ある日店主は、初めて店を訪れた客にこう問われた。 「読まなきゃ死ねないってぐらい、面白い本を教えて下さい」 ”オススメの本”――それは、すべての本好きが対峙する永遠の未解決問題! 十月堂のチョイス、そしてお客さんの真意とは? 古本屋「十月堂」を舞台に、さまざまな愛書家たちの人生の機微を描く短編連作シリーズ。 第1巻が発売するやいなや話題を席捲した作品が、待望の第2巻発売です。 発売日:2025年04月15日 判型:B6判 ページ数:194 ISBN:9784047383746
-
雨がしないこと 下 / オカヤイヅミ
¥880
〈以下、版元ウェブサイトより〉 普遍と不変を綴る、アンサンブル・ストーリー。 「恋愛をしない限り、私たちは外出に特別な名前をつけない。 待ち合わせて水族館に行っても。クリームソーダを飲んでも」 幼馴染の女の子、会社の上司と同僚、友達の元カレ、母親……。 恋愛に疲れて、浮かれて、悲しんで、楽しむ周囲の人たちと過ごす、「恋をしない」雨ちゃんの想いはーー。 みんなとちょっと違うけど、変わっているのはみんなと同じ。 『いいとしを』(KADOKAWA)『白木蓮はきれいに散らない』(小学館)のオカヤイヅミが描く、「恋をしない」花山雨(30)を巡るアンサンブル・ストーリー。 発売日:2023年12月12日 判型:B6判 ページ数:210 ISBN:9784047377455
-
雨がしないこと 上 / オカヤイヅミ
¥880
〈以下、版元ウェブサイトより〉 手塚治虫文化賞【短編賞】受賞作家が贈る群像物語。 「雨ちゃんは、話の合わない、私のともだち」 私たちが雨ちゃんについて知っていること。 突然、郊外の古くて小さな平屋に引っ越したこと。 凝り始めると同じ料理ばかりを作り続けること。 そしてーー雨ちゃんは、恋をしない。 みんなとちょっと違うけど、変わっているのはみんなと同じ。 第26回手塚治虫文化賞【短編賞】受賞作家が贈る、「恋をしない」花山雨(30)を巡る群像物語。 発売日:2023年12月12日 判型:B6判 ページ数:200 ISBN:9784047377448
-
くらべて、けみして 校閲部の九重さん / こいしゆうか
¥1,265
SOLD OUT
〈以下、版元ウェブサイトより〉 普段ほめられることはなく、陽の当たることのない縁の下の力持ち――それが校閲。ひとつの言葉、ひとつの表現にこだわる日本語のプロとして本作りに欠かせない校閲者たちは、個性豊かな文芸作品とどう向き合っているのか? 文芸版元だからこそ知り得た作家とのエピソードや秘蔵の校閲あるあるを楽しめる校閲者の日常物語! 装幀 アルコインク/装幀 判型 A5判 頁数 144ページ ISBN 978-4-10-355391-5
-
くらべて、けみして 校閲部の九重さん2 / こいしゆうか
¥1,320
SOLD OUT
〈以下、版元ウェブサイトより〉 校閲部の丹沢が受け取った、社外校正者からの一通の手紙。小説のゲラを読み、LGBTQの観点から表現を改めるべきではという鋭い指摘が──。ゲラの向こうにいる編集者、そして物語を書いた作家を相手に校閲者はどこまでできるのか!? ときに変態的執念で文字を追い、ときに作品世界の深部に迫る校閲者たちの物語!! 判型 A5判 頁数 144ページ ISBN 978-4-10-355392-2
-
本なら売るほど 1 / 児島 青
¥792
〈以下、版元ウェブサイトより〉 ここは、本と人とがもう一度出会い直す場所。 ひっつめ髪の気だるげな青年が営む古本屋「十月堂」。 店主の人柄と素敵な品ぞろえに惹かれて、今日もいろんなお客が訪れる。 本好きの常連さん、背伸びしたい年頃の女子高生、 不要な本を捨てに来る男、夫の蔵書を売りに来た未亡人。 ふと手にした一冊の本が、思わぬ縁をつないでいく――。 本を愛し、本に人生を変えられたすべての人へ贈る、珠玉のヒューマンドラマ! 漫画誌「ハルタ」連載時から大きな反響を呼んだ話題作が、待望のコミックス1巻発売です。 発売日:2025年01月15日 判型:B6判 商品形態:コミック ページ数:194 ISBN:9784047381070
-
雑貨店とある 1 / 上村五十鈴
¥682
〈以下、版元ウェブサイトより〉 とある町にある1軒のお店。そこはのんびり店長としっかり者の男子高校生が迎えてくれる美味しいスイーツが密かな人気の雑貨店。疲れたサラリーマン、自信がないOL、学校へ行けない少女、家族と似ていないと悩む少年…そんな彼らを癒やしてくれる本日のメニューは!?
-
遠野物語 / 漫画:鯨庭、原作:柳田国男
¥1,320
SOLD OUT
〈以下、版元ウェブサイトより〉 これらはすべて、本当にあった実話である。 雪女、ザシキワラシ、天狗、河童、オクナイサマーー遠野の郷に伝わるさまざまな民間信仰や伝承を収めた『遠野物語』。遠野地方出身の佐々木喜善が語り、柳田国男が筆記し、現地での調査を経て編纂する形で出版された。 日本人の死生観や自然観が凝縮され、「日本民俗学の出発点になった」とも称される作品を大胆コミカライズ。「オシラサマ」「河童」「狐」「御犬」といった神や妖怪・動物たちの物語を四篇結び直し、現代に蘇らせる。 漫画 鯨庭 原作 柳田国男 監修・解説 石井 正己 定価: 1,320円 (本体1,200円+税) 発売日:2024年09月20日 判型:A5判 ページ数:216 ISBN:9784046059277
-
おばけのおいしいひと休み / のもとしゅうへい
¥1,485
〈以下、版元ウェブサイトより〉 辛い時も、不安な日々も、おいしいごはんがあれば、たぶん大丈夫。 毎日がんばりすぎていませんか? これはそんなあなたへ贈る物語。 疲れたら、おいしいごはんを食べて、おばけといっしょにゆっくりしよう。 今注目の作家、のもとしゅうへい氏による初コミック。 心と体が温まるレシピ15品や、毎日を心地よく生きる暮らしのヒントを収録。 【あらすじ】 ある日、僕は気づいたら感情のない、おばけの姿になっていた――。 大学卒業後、入社した会社で、 仕事をがんばりすぎて心の調子を崩してしまった「僕」は、 気づいたらおばけの姿になっていた。 おいしいごはんを食べ、周りの人と触れ合う日々の中で 少しずつ心を取り戻していく「僕」の姿を描いた、優しい物語。 定価: 1,485円 (本体1,350円+税) 発売日:2025年02月26日 判型:A5変形判 商品形態:コミック ページ数:152 ISBN:9784046844330
-
女だけの世界へようこそ / アミンダー・ダリワル
¥2,970
〈以下、版元ウェブサイトより〉 もしこの世から、男性が絶滅してしまったら──? 「女だけ」の生活をコミカルに描く、カナダ発フェミニズム・コミック! つまり、誰も支配されていない──田房永子 旧世界の私たち女性の痛みを知るよしもない、 彼女たちがいとおしくてたまらない──瀧波ユカリ ある研究者は、地球上のすべての男性に関わる致命的な細胞の欠陥を見つけた。その予見どおり、やがて研究者自身をも含む、地球上のすべての男性が一掃されると、女性だけの世界「ウーマンワールド」が生まれた──。 女性たちは、お互いに寄り集まって村をつくり、社会を再構築しようとする。 残された精子バンクや、骨髄から幹細胞を抽出する新技術のおかげで、男がいなくても子どもをもうけることも可能になった新世界では、過去の遠い文明を覚えているのは、 おばあちゃんたちだけ。 生理中の村民は丁寧にケアされ、新世界で生まれた子どもは、村で見つけた鋭利なハイヒールを「工事用の靴」だと思い込む。村長は常に全裸でも、村ではあたりまえのこと。 「女だけ」の穏やかな日常やささやかな生活を、ギャグたっぷりに描いたグラフィック・ノベル。 【書誌情報】 価格 2,970円(本体2,700円+税) 判型 A5判変形 ページ数 266ページ ISBNコード 9784778319618
-
もしもし、こちらは夜です / 宮田ナノ
¥1,540
ときに優しく、ときには怖く、昼とは違った顔を見せる夜の不思議な魅力や夜がもたらしてくれたさまざまなエピソードを描く夜更かしコミックエッセイ。 【書誌情報】 著者:宮田ナノ ジャンル:文芸・人文 ・ コミックエッセイ 出版年月日:2024/06/20 ISBN:9784479671251 判型・ページ数:A5 ・ 144ページ 定価:1,540円(本体1,400円+税)
-
ごはんが楽しみ / 井田千秋
¥1,760
「さて、今日は何食べよう。」 ツナチェダーチーズ、たまごサンド、苺大福トースト――朝の訪れを彩るパンたち。近所で出会った「職人の店」のとびきりおいしいパスタ。熱々餃子をお酒で流し込む、最高の週末。特別なブランチは、クレープをテーブルいっぱいに並べて。きれいなお菓子缶に好きなおやつをぎっしり詰める。お気にいりのかわいいカップ。新しい生活に向けて、ダイニングテーブルを新調する――。 『家が好きな人』で愛される井田千秋が初のエッセイ漫画で描くのは、たくさんの「食べる楽しみ」。あたたかくて、生活の手ざわりを感じるおいしい雑談。さあ召し上がれ。 【書誌情報】 ページ数 128ページ 判型・造本・装丁 A5判 軽装 並製カバー装 初版奥付日 2024年10月10日 ISBN 978-4-16-391900-3 Cコード 0079
-
佐橋くんのあやかし日和 / 三卜二三
¥935
「ぼくはヒヨコを買ったのです 一番かわいくないのを一匹」 ペットは火の鳥で、先生は化け狸、級友は蛇人間!? フツーの小学生・佐橋くんが当たり前のように遭遇する怪しげなモノ、コト、ヒト。 人外描写に定評のある新鋭がおくる奇々怪々な日常譚。 【書誌情報】 定価:935円(本体850円+税10%) ISBN:9784781623214 発売日:2024年6月19日 判型:B6判 製本:並 ページ数:192ページ
-
きらきら、あおい 1 / ito
¥979
荻野美穂は恋に憧れる高校一年生。入学を迎えた春、前後の席ゆえに起きたある出来事をきっかけに、サッカー部の村田くんとの距離がどんどん縮まっていき……。青春のきらめき、痛み、ときめき。恋人たちの日常の一コマを捉え、すくいとってきたイラストレーター・itoがフルカラーで描くのは、永遠に続くように思われたあおく瑞瑞しい日々。 これは、かつてのはじめてを思い出す、“あなた”のラブストーリー。 発売日 : 2023/12/13 本体価格 : 890円(+税) 仕様 : B6/並製/208ページ ISBN : 978-4-910352-91-6
-
きらきら、あおい 2 / ito
¥1,045
高校二年生、冬。 一緒に過ごした時間も長くなったある日、美穂は村田くんに「最後までする」ことを相談されて……。 まばゆさも、痛みもすべて抱きしめる。10万人が心揺さぶられた2人のあおく瑞々しい日々、完結! これは、かつてのはじめてを思い出す”あなた”のラブストーリー。 【書誌情報】 発売日 : 2024/10/9 本体価格 : 950円(+税) 仕様 : B6/並製/216ページ ISBN : 978-4-86791-023-8
-
漫画誌『キーホルダー』(POTATO PRESS)
¥2,200
(以下、版元ウェブサイトより) POTATO PRESS初の一冊となる漫画誌『キーホルダー』 大好きな作家さんたちに短編漫画を描いてほしいとお声かけをしました。 憧れの漫画誌を出版できることが嬉しいです。 毎回異なる作家・テーマで続けていけたらと思っています。 最初のテーマは「本」です! 〈もくじ〉 「あの子のこと」スケラッコ 「石、コロコロ」黒木雅巳 「on Reading」カシワイ 「あおげばとおとしいととしつき」奥田亜紀子 「ほんのすこしの話」花原史樹 【書誌情報】 94ページ/ビニールカバー/POTATO PRESS タイトル:キーホルダー テーマ:本 参加作家:スケラッコ、奥田亜紀子、カシワイ、黒木雅巳、花原史樹 装丁:漆原悠一(tento) POTATO PRESS ロゴデザイン:BIOMAN
-
8月のソーダ水 / コマツシンヤ
¥1,650
すべてがとても新鮮で、どこかとても懐かしい―― コマツシンヤさんが贈る、心ときめくフルカラーマンガ作品集です。 海辺の街に住む少女・海辺リサの周りは、いつも不思議で素敵なできごとがいっぱい。 浜辺に流れ着いたへんてこなバイオリン、うっかり空から落ちてきたゴーグルの少年、 蜃気楼の彼方に浮かぶ幻の都市……。 清涼なイメージがソーダ水のようにはじける表題作『8月のソーダ水』、 そして「高知新聞」に連載されたナンセンスユーモアマンガ『うわのそらが丘より』を収録! (版元ウェブサイトより) 【書誌情報】 価格:1,650円(本体1,500円+税) 判型:A5判 ページ数:112ページ ISBNコード:9784778321895
-
ゆうれい犬と街散歩 / 中村一般
¥1,210
(以下、版元ウェブサイトより) 新進気鋭の漫画家、イラストレーターの中村一般が「心に留まった日常の何気ない風景や場所、モノ」を丁寧に描く「街歩きコミックエッセイ」。主人公の「私」とその相棒で「私」の友だちのゆうれい犬「ハナちゃん」が、大好きな街や行ってみたかった場所を気の向くままに散歩するよ。 【書誌情報】 発売日 : 2022/9/26 本体価格 : 1,100円(+税) 仕様 : A5/並製/176ページ ISBN : 978-4-910352-50-3